酒蔵 日本酒の酒造好適米「若水」と「夢吟香」の違いと歴史とは? 愛知県の酒造好適米「若水(わかみず)」と「夢吟香(ゆめぎんが)」の特徴と歴史についてまとめます。若水の特徴とは?若水と夢吟香の違いとは?名前の由来は?読み方は?酒米としての特徴は?などなど。 酒造好適米の雑味について 米にタンパク質が多いと... 2023.11.05 酒蔵
酒蔵 山田酒造で「醉泉」「最愛」試飲!名鉄近鉄ハイキングイベントどう? 愛知県蟹江町にある山田酒造で「醉泉」「最愛」を試飲してきました!名鉄近鉄のハイキングイベントで酒蔵解放していたのに便乗したのです。ハイキングイベントのコースを無視して参加してみた結果と合わせてブログにまとめておきます。 山田酒造で「醉泉」「... 2023.11.04 酒蔵
酒蔵 神杉酒造の新酒まつり(蔵開き)行って「泰然」「碧海野」試飲! 愛知県安城市の日本酒蔵元「神杉酒造」の「初しぼり新酒まつり(蔵開き)」に行ってきた内容をブログにまとめておきます。「泰然」「夢吟香」「古原酒」なども飲めて最高でした。うどんも旨い!お土産もお得に買えましたよ! 神杉酒造の新酒まつり(蔵開き)... 2023.10.29 酒蔵
酒蔵 千代菊酒造「秋の蔵開き」に行って大人のガチャガチャをした結果! 岐阜県羽島市の酒蔵「千代菊酒造」の「秋の蔵開き」に行ってきた内容をブログにまとめました。「大人のガチャガチャ」なるイベントで1000円でお酒が当たる抽選ガチャに参加しました!その結果は!?一升瓶持って帰る予定だったんですけど・・・ 千代菊酒... 2023.10.15 酒蔵
酒蔵 半田運河新酒・地酒まつりに参加!中埜酒造の「あらばしり」どう? 2023年10月7日(土)今年初開催となる「半田運河新酒・地酒まつり」に参加!中埜酒造の新酒「あらばしり」を飲んできました。日本酒「國盛」で有名な酒蔵が「中埜酒造」です。今年の新米で作った初絞り新酒が「あらばしり」で、500杯限定で有料試飲可能でした。今回のお祭りの内容をブログにまとめておきます。 2023.10.08 酒蔵
酒蔵 日本酒ゴーアラウンド2023名古屋に参加!実際どんなん? 毎年10月1日「日本酒の日」に開催される「日本酒ゴーアラウンド」に参加しました。2023年は名古屋会場を巡りました。実際どんな感じなの?という疑問に答えた内容をブログにまとめておきます。また、久屋大通公園では9/30と10/1の2日間「秋酒祭愛知」も開催されていました。どう違うのかもブログにまとめておきます。 2023.10.01 酒蔵
酒蔵 日本酒ゴーアラウンドに参加する前に知っておきたい基本情報 「日本酒ゴーアラウンド」に参加する前に知っておきたい基本情報をまとめておきます。「日本酒ゴーアラウンド」って何?「さかきんバッチ」は何処で買うの?いくらなの?知らないと損することって?などブログにまとめていきます。 日本酒ゴーアラウンドとは... 2023.09.30 酒蔵
酒蔵 尊皇蔵元山崎合資会社の酒蔵開きで「尊皇0円」「玄々」も飲めた! 尊皇蔵元「山崎合資会社」の創業120周年!第24回「酒蔵開き」に行ってきました。2023年9月24日(日)に開催され「はずのてらいち」「はず夢ウォーク」も同日開催!名鉄「西幡豆駅」周辺がお祭りで賑わっていた次第です。山崎合資会社は愛知県西尾... 2023.09.24 酒蔵
酒蔵 勲碧酒造のイベント「秋のひやおろし有料試飲会」で希少酒飲めた! 愛知県江南市の酒蔵「勲碧酒造(くんぺきしゅぞう)」が2023年9月9~10日に開催した「秋のひやおろし有料試飲会」に行ってきました。試飲会の様子などブログにまとめておきます。勲碧酒造に興味ある方の参考になれば幸いです。 勲碧酒造 2023年... 2023.09.10 酒蔵
梅 梅肉エキスの作り方!ミキサーを使って簡単手作りした結果 梅肉エキスを自作する場合、通常は青梅をすりおろして果汁を絞って煮詰めて作ります。これらの工程で最も大変なのは「すりおろす」作業です。結局、青梅の果汁が抽出できれば良いのでこの作業をミキサーを使うことで非常に簡単に梅肉エキスを作ることが可能と... 2023.06.04 梅
酒蔵 2023年!ねのひ(盛田)3年ぶりの蔵開きに行ってきた結果 清酒「ねのひ」で有名な盛田の小鈴谷工場で3年ぶりの蔵開きが行われました。3年前2020年にも行ったので今年も行ってみました。規模は縮小されていましたが楽しい蔵開きでした。その内容をブログにまとめておきます。 ねのひ蔵開き2023年のチラシ ... 2023.02.12 酒蔵
季節の味覚 はちみつゆず茶の作り方!レシピ 黄色く熟した「柚子(ゆず)」の季節になりました。7~8月に収穫される「未熟な青色の柚子」は「柚子胡椒」など作るのに使います。今回は10~12月に収穫される「熟した黄色い柚子」を使って「はちみつゆず茶」を作るレシピをブログにまとめておきます。... 2022.12.25 季節の味覚
小豆 圧力鍋で簡単「あんこ」の作り方!小豆の煮方・炊き方ポイントとは? 圧力鍋を使ってお手軽に「あんこ」を作るレシピの公開です。失敗の原因となる「煮方」「炊き方」のポイントもまとめておきます。「あんこ」を手作りすると甘さの調整もできるし、「有機栽培小豆」「てんさい糖」など体に優しい素材を選ぶ事もできるというメリ... 2022.11.13 小豆
おすすめ調理器具 ラミジップとは?「種類・使い方・ジップロックとの違い」まとめ 「ラミジップ」とは㈱生産日本社(セイニチ)が生産しているチャック付き保存袋です。「厚手」で「自立する」タイプもあります。使用方法としては、食品保存袋、ディスプレイ用梱包材などに使用される事が多いです。「梅干し」「味噌」などの手作りにも利用されています。 2022.08.15 おすすめ調理器具
梅 梅干し作りに必要な「道具」まとめ 梅干し作りに必要な「道具」一式をまとめておきます。皆さんの使っている道具でお勧め品などあればコメント頂けると嬉しいです。 梅を干す際に必要な「ざる(えびら)」「干し網」 梅干を干す道具として「ざる(えびら)」か「干し網」が必要です。 昔なが... 2022.08.14 梅