甘酒でアイスクリームを作ってみたら美味しいのでは?という疑問が頭をよぎった私は早速試しに作ってみることにしました。作り方は簡単でアイスクリームメーカーでアイスを作る工程で砂糖を入れる代わりに甘酒を入れるだけです。
甘酒アイスの作り方:事前知識
ただ、甘酒の米粒が残っていると残念なので甘酒は先に裏ごしをしておきます。裏ごしによって驚くほど滑らかな甘酒が作れますので米粒感ゼロです。美容に良いアイスクリームが作れてしまいます!
甘酒の裏ごしをすると滑らかになる。
次善策はミキサー
検索してもらえば分かるのですが、市販の安物アイスクリーム(特にラクトアイスなど)には添加物が多く入っていて体に良くないという話も聞きます。例えば「乳化剤」「安定剤」「着色料」は当たり前に入っています。「クチナシ黄色素」は下痢・血液異常の原因だと言われています。パーム油製造時に使われる「没食子酸」「BHA」(ブチルヒドロキシアニソール)の危険度はかなり高いと言われています。植物性油脂やトランス脂肪酸も入っています。添加物と脂質が多いので市販のラクトアイス1個を食べると1日に必要な脂質の6割程度にあたる場合もあると言われています。そして過剰摂取された脂質は肌荒れの原因になります。現代病にかかる原因は添加物だとも言われています。
市販のアイスクリームは添加物がいっぱい!
危険な添加物が含まれていなくて、美容にも良い「甘酒アイス」が家庭で自作できたら良いとは思いませんか?
安心して下さい。簡単ですよ!
基本的にはアイスクリームメーカーの説明書通りの作り方で、砂糖の代わりに甘酒を裏ごしした物を使うだけです。今回は甘酒にカルピスとヨーグルトも加えて味をさわやかにしてみました。甘みが足りない場合などにカルピスは使えます!また、ヨーグルトメーカーで作った自家製ヨーグルトも使ったので自作品度が高くて満足です(笑)
砂糖替わりに甘酒を使用する。
カルピスを加えるとさわやかになる。
では、実際に作ってみた流れを解説したいと思います。
甘酒アイスの作り方:実践
基本は上記のアイスクリームメーカー(貝印 アイスクリームメーカー DL0272 )の説明書手順通りです。
まずは、アイスクリームメーカーの保冷ポットを冷凍庫で10時間から18時間冷やしておきます。(保冷ポットのサイズは直径約21cm高さ約15cm)土日に作りたいので金曜日に仕事に出かける前に冷蔵庫に入れておきました。
そして、砂糖代わりにする甘酒を裏ごしして火入れします。火入れするのは雑菌を減らすためです。詳細は過去記事「甘酒の裏ごし」をご参照下さい。
アイスクリームに使う分量を小分けにして冷蔵庫で保冷しておきます。アイスクリームメーカーに入れる材料は全て冷やしておく必要があります。
あとは冷えたアイスクリームの材料をボールに入れてかき混ぜて、冷凍庫で冷えたアイスクリームメーカーの中に投入してアイスクリームメーカーを動かすだけです。
甘酒アイスの材料
□卵黄2個 □生クリーム200ml □バニラエッセンス少々
□甘酒125ml □カルピス少々 □ヨーグルト少々
※追加材料はマンゴー、バナナ、パイナップル、 抹茶、ココアなど自由にアレンジ可能
卵黄2個と生クリーム200ml
※生クリームは良いヤツを使った方が美味しいです。牛乳を使ってかさ増ししたりする場合もあります。
カルピスを少々追加
ヨーグルティアで作ったR1ヨーグルトも追加してヨーグルト風味で爽やかな味付けにしてみます。
良く混ぜます。
冷えたアイスクリームメーカに材料を投入して動かします
20分くらいアイスクリームメーカーがかき混ぜてくれて完成!
できたてアイスクリームは超美味しいです!市販の物の比ではありません!食感は柔らかくてソフトクリームと言った感じです。今回以外の材料でも豆乳、パイナップル、マンゴー、イチゴ、ラズベリー、桃などなど色々試してみると美味しいアイスクリームが作れそうです。
今回、ちょっと材料を入れ過ぎた感がありましたが固まってくれました。あまり欲張って材料を入れると固まらなかったり、アイスクリームが容器からはみ出しますのでご注意ください。アイスクリームはアイスクリームメーカーで混ぜている間に空気が入り膨張します。
食べきれないのでタッパーに移して冷凍庫にて保管します。
今回使用したアイスクリームメーカーは貝印社製品のDL0272です。1度に作れる容量が多いのが購入の決め手となりました。場合によって色違いの機種が安かったりする場合のあるので購入時は色違いの価格も確認しておく事をお勧めします。
コメント